ぱたぱた日記
神戸市内を中心に、あっちこっちにパタパタ動いてます。
鉄板焼き・お好み焼
鉄平 @ 兵庫
お気に入りの兵庫のお好み焼き店へ。このお店に近くには、こちらやこちらがありますね。鉄板周りの椅子席以外にも店内奥には8人ほど座れる座敷があるのでグループできても大丈夫です。メニューの一部ビールを飲んでいる間に、友が注文してくれていました。豚キムチズリにんにくじっくり焼かれたにんにくが甘くておいしい。出汁巻き卵鉄板の上で、大将がクルクルと器用に巻いて作ってくれます。フワフワの卵焼きの上にだしをかけて...
お酒イベント
SAKEガーデン @ 朝日ビルディング
その後は、7月28日~8月1日まで朝日ビルディングで開催されている「SAKEガーデン」へ。結構な人の入り。協賛している灘五郷のお酒が色々と飲めるのかと思ったら、指定の生酒1種類、それと指定された吟醸酒・純米酒・醸造酒から1つ選んでのむセットのみ。おつまみが変更になったから、ということで200円支払い。イカスルメがついてました。おいしかったのは、多分純米酒のほう。カップの色を変えるとか、カップに印をつける...
イベントいろいろ
2008年 元町夜市
本日は年に一度の「元町夜市」仕事帰りにちょっくら寄ってみました。いつもは閑散としている元町商店街も、本日はごらんのとおりの活気。店舗前には屋台がでており、所々では催し物も行われており、それに群がる人たち。ワタクシもこんなのをいただきながら元町駅西側から神戸方面へウロウロ。途中、インド人屋台でサモサ購入。2つの甘辛ソースとグリーンソースが冷えたサモサをおいしく感じさせてくれます。見知った人と出会える...
韓国料理
すーぷ房くだら @花隈
朝は良いお天気だったのに、昼過ぎから突然真っ黒な雲が広がって、その後はピカピカゴロゴロ、バケツをひっくり返したような大雨が・・・本当にびっくりしちゃいました。夕方には雨は止み、まっすぐ帰っても良かったのですが、ピリ辛料理が食べたくなり、花隈駅近くにある韓国すーぷ専門店へ。暑い夏の日に汗をタラタラ流しながら熱いお料理食べるのって、好きなんですよね。豆腐チゲお鍋の中はグツグツといっております。玉ねぎが...
神戸市(中央区)
エスパス @下山手
以前から行きたかったお店のひとつが「エスパス」さん。先日こちらで食事をしたujaくんに案内してもらいました。ランチはコースとアラカルトがありましたが、今回はBコースをいただきました。ujaくんは、グレープフルーツジュースでワタシは白ワインで乾杯。近頃はグラスワインもどこのものかを考えてしまうようになりました。酸味はおだやかで、果実味豊かなんだけど、これは南仏?ボルドー?前菜・スペインオムレツ・鮭のマリネ...
神戸市(東灘区・灘区)
ワイン堪能 @ 濱田屋
魚崎駅近くの濱田屋さんへ。この会の後でいったようなのですが、一次会でほぼ記憶があやふやになってしまったので意識ある今回を初訪問といたします。ワインな方とご一緒だったので、日本酒ではなくて、ワインをいただきます。店頭から好きなものを選んで、隣接してある飲食スペースへ移動。まずは泡。DANIEL LE BRUN ニュージーランドのスパークリングワイン。ボディがしっかりしていて華やかさは控えめですね。ガツンとした骨太...
神戸市(東灘区・灘区)
沖縄おでん @神戸市
神戸の某所で週末限定で開いている沖縄料理のお店があると教えてもらい行って来ました。カウンター後ろにずらりと並ぶ泡盛沖縄といえば、やっぱりビールはこれっ!!たまご、昆布、こんにゃく、棒天、ソーセージなどが入ったおでん鍋。その中から、トロントロンのコラーゲンたっぷりテビチ分厚い大根。中まで出汁がしっかりとしみ込んでます。海ぶどうおにぎり店主が先日、沖縄で購入してきた八重島かまぼこにカレー味のご飯をいれ...
神戸市(兵庫区・長田区)
彩華ラーメン @ 兵庫
JR兵庫駅から高架沿いを東へ数十メートルのところにあるラーメン店。本店は、奈良にあるそうです。噂通りの白菜たっぷりで、麺が見えません。ちぢれ麺で、スープはにんにくの香りが強烈!!!ですのでご注意下さい。お好みで今回は、翌日のことを考えて自粛。兵庫駅周辺は深夜まで営業しているラーメン店ってありそうでなかったので貴重なお店ですね。ごちそうさまでした。彩華ラーメン 兵庫店神戸市兵庫区三川口町3-2-36 高架下1...
神戸市(中央区)
藤原 @ 二宮
暑さにもめげずに、またまた二宮のあの店へ。赤星ビール汗をかいた後は、特にウマイ!!きずし盛合せ鯛とさば。煮物盛り合わせどれも中まで、甘めの出汁がしみております。そして、煮物の具材によって出汁の味が違います。おからこんなにしっとりのおからは他では食べれません。「メニューには書いてないけど、こんなんもあるで~~」と大将が出してくださいました。いわしのしょうが煮いわし、大好きなのでめっちゃうれしい♪食事...
神戸市(東灘区・灘区)
Bene bene @御影
石屋川近くにめっちゃお勧めのピザ店があるよ!!と教えてもらい友を誘って行ってきました。お店は石屋川を越えて東へ数十メートル、山手幹線沿いにあります。テラス席もあり、イタリアの町にありそうな看板と店構え。1時過ぎにいきましたが、1組まっており、その後にも、2組やってきました。ランチメニュー(クリックで拡大)限定ピザは終わっていたので、ピザセットとパスタセットを一つずつ頼みました。ハウスワイン(デキャン...
神戸市(中央区)
コムベトナム @ 三宮センター街地下
あづい、あづい、本日も泣きたくなるような暑さでした。この暑さのせいで、エスニック料理が食べたくなりセンター街地下にあるベトナム料理店へ。3時前でしたが、ランチメニューをまだやっていました。メニュー(クリックで拡大)ベトナム粥セット海老か鶏肉か選べましたので、生春巻きと被らないように鶏肉を選択。揚げパン、しょうが、ねぎなどが入っていました。パクチーも本来粥に入れるようですが、別皿にしてもらいました。...
大阪府
沖縄料理の店 はながさ @ 十三
その後は、十三にきたら行きたかったお店へ。沖縄料理のスタンディング居酒屋。メニュー(クリックで拡大)シークワーサーハイ突き出し昆布とかまぼこの和え物ミミガーパパイヤチャンプルーパパイヤって生で食べる以外に、炒め物にしてもおいしいのですね。青菜炒めお店もスタッフの方々もとっても明るくて、良い雰囲気。お料理もおいしいし、値段もうれしくなる価格で色々注文できますね。次回は1軒目にきて、じっくり食べたいで...
大阪府
十三立呑み店めぐり
十三を庭?にしている方に、案内していただきました。17時に待ち合わせ。夏至は過ぎたといってもまだまだ外は明るくて、完全な昼酒気分♪こんな時間から、できるとは、ああ、なんてうれし、楽しでありましょう。駅前のアーケードをウキウキ気分で歩き早速向かったのは・・・広々とした店内は、おっちゃんたち(100%!!)で占められています。とりあえずビール、アテにはガラスケースに入っていた串を何本か焼いてもらいます。地酒...
神戸市(東灘区・灘区)
luck-p-luck @ 阪神御影
ワイン好きな方々ときたのですからこちらのお店にもいっておかないと・・・こちらのお店、一面の棚はワインで占められております。突き出しキャベツのコンソメ煮とスペインオムレツ。Louis Latour Ardeche Chardonnay フランスの、ローヌ地方アルディッシュで作られたワイン。南仏とは思えないシャープな酸です。しかし果実味は、パイナップルなどの南国風。ワタシ好みのワインです。ソーセージカポナータ ¥3501人前には十分すぎ...
神戸市(東灘区・灘区)
ライオン堂 @阪神御影
本日は、ワイン友達と御影へ。最近は三宮・元町に出没するよりも、御影方面へ出没している方が多い気がします。何度もこちらのお店へきているのに、この子達にごあいさつするのは初めてでした(^_^;)シャンディブラックここは、ビアカクテルも色々そろっているのがうれしい。今回はいくちゃんに行かなかったので、こちらで揚げ物を。鶏さしみ日本酒もいっちゃいました。だって、このお料理とあわせたかったんだもん♪淡路産はもの湯...
神戸市(東灘区・灘区)
ご無沙汰しておりました @稲咲
前回来訪したのが5月でしたので、2ヶ月ぶりの訪問になります。夏ですね・・・鮨皿も祇園祭り。本日のネタ柚子サワー突き出し春菊と豚肉のサラダ大根煮暑い時は冷やされた煮物も美味しいですね。活生さば剣先いかかつおうなぎ生ゆばうにのせはも吸い関西の夏にはかかせない、魚ですね。海老ネ-ズデザートこちらのお店はお鮨だけでなく、雰囲気、空気が好きです。食べていてほっといたします。今度は間を開けることなく、お邪魔致...
神戸市(中央区)
Vivo al VIN SANTO @ 北野
以前いった六甲道にある魚料理だけのイタリアンの2号店に友達2人と行ってきました。場所は、昔イタリアレストランのベルゲンがあったところ。中は改装されて、以前と比べて明るい雰囲気になっていて、カウンター席、テーブル席だけでなく、テラス席も設けられています。お魚なのでその日の仕入によって内容が変わるので、メニューは手書きです。(クリックで拡大)いろいろ食べたいのですが、一品がボリュウムがあるということで...
神戸市(東灘区・灘区)
揚げそば @ 青虎
揚げそば食べ比べシリーズ。今回のエントリー店は、六甲道駅東へ徒歩3分のところにあるお店です。メニュー揚げそばこちらもなかなかのボリュームがあります。麺は揚げそばにすると、パリパリ感は弱くて柔らかめ。具材は、海老、豚肉、キャベツ、青菜、人参、玉ねぎでした。野菜アンのとろみ具合もちょうどよく、麺とよくからみます♪ここ、駅から近いにもかかわらず、なぜかひっそりと営業しているんですよね。味やお値段考えたら、...
兵庫県(神戸市以外)
炭水化物の旅 ごはん編 @但熊
温泉にゆっくりつかったので午前中の食事の消化が促進された模様。次のお店には、空腹感をもって望めます。今回の旅で最後に訪れたのはここ。以前から行きたくて、やっとやっと行くことが出来ました。昼食タイムは過ぎていたので、待っている人たちもいなくて、すんなりと入れました。メニュー頼むのはもちろん卵かけ定食 ¥350こちらの卵が食べ放題\(^o^)/卵かけ用のお醤油が5種類♪もみのりとおねぎも準備されております。プル...
関西(兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山・三重)
ちょっと休憩 @ 円山川温泉
気がついたら移動以外は、食べっぱなし。旅行をしても最近は食がメインだけど、今回は特に観光っていうのをぜんぜんしてないのでは???そういうわけで、関西一の名湯と教えたもらった温泉へ。円山川温泉お昼間にいったからか、貸しきり状態!!!こんなチャンスはめったにないと、カメラで中を撮影脱衣場内風呂露天風呂薄く緑色に濁った温泉。ここは源泉かけ流しというとっても贅沢な温泉。内湯の湯加減は丁度よかったのですが、...
京都府
炭水化物の旅 うどん編 @勢野うどん
次に向かったのは、昔の家が立ち並ぶ通り。こんなところにお店なんてあるの???と思っていたらありました。、「あったりなかったり」の由来は作っているけどすぐに売れてしまい、次のうどんを作っているけど時間がかかり間に合わなくて、その時々のお客さんにあったり、なかったりする、からだそうです。メニュー(クリックで拡大)うどん ¥450細めで、やわらかい大阪風の麺。ひやしうどん ¥450のっているのは、神野という海...
スイーツ
食後のデザート @垣中冷菓
なか川食堂さんのすぐそばにある昔懐かしいアイスクリン屋さん。大型冷蔵庫も歴史を感じさせてくれます。甘ったるくなくて、あっさり。食べ終わった後も、口の中に甘さが残らなくてさっぱり。乳脂肪たっぷりのアイスとはまったく違うおいしさふんわりやさしい小豆の味。こんなのを食べながら網野商店街をウロウロしていたら・・・垣中冷菓京都府京丹後市網野町網野2550772-72-0027ブログランキングに参加してます。1クリックに...
京都府
炭水化物の旅 中華そば編 @なか川食堂
宮津を後にして、向かった先は、網野町。入り口前に、あるんだけど、なんて読むのかな(@_@;)網浜商店街にある食堂店。ここの中華そばがめちゃめちゃおいしいらしい。メニュー中華そば澄んだスープはとっても上品で、コクはあるんだけど、すっきりとした味わい。ワタシ的には直球ストレート、の好きなスープ。麺はストレート麺で、ツルツルっと食べれます。あっという間にいただきました。ごちそうさまでした。なか川食堂京都府京...
関西(兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重)
炭水化物の旅 トースト編 @富田屋朝食
昨晩さんざん呑み食いしたにもかかわらず、目覚めたら二日酔いもなく、食事もすっかり消化されたようで、第一声は、おなかすいた~~というわけで富田屋のま向かいにある喫茶店で、朝食をいただきにまいります。これも富田屋の宿泊にはついております。トーストに上に、色々のせてオープンサンドに(*^。^*)コーヒー専門店だけあって、コーヒーを一杯ずつきちんと入れてくれます。インスタントには出来ない、香りと味わい。しっかり...
関西(兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重)
初夏のとんだ屋 @ 宮津駅前
宮津では、やはり1泊2食付き5000円でこちらにお世話になります。夕食はいつものように、宿の下にある居酒屋「とんだ屋」でいただきます。宿泊者メニューあじの南蛮漬け暑さで疲れているときは、お酢系の料理がすすみますね。刺身(かんぱち・いか・さざえ)さざえ、コリコリしていておいしい~煮付け天ぷら大海老、げそ、人参、れんこん。さざえのつぼ焼き焼き蟹時期はずれですが、おいしくいただけました。ここまでが宿泊料金に含...
関西(兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山・三重)
知恵の湯 @天橋立
先日、今年2度目の宮津訪問をしてきました。お宿に行く前にちょこっと寄り道。お宿のある宮津駅のおとなり、天橋立駅横にある知恵の湯温泉へ。入り口横には無料の足湯スペースも。泉質は、無色透明でナトリウム炭酸水素塩泉なので海の香りがしました。また、温泉にはいった後は、肌がつるつるすべすべになりましたこちらの温泉の露天風呂の塀を隔てたすぐ横は、北タンゴ鉄道の線路。駅のアナウンスを聞いたり、電車が通り過ぎるの...
神戸市(中央区)
Chalte Chalte @三宮
南インド料理を始めて食べたのはグルハギイベントだったのですが、最近は競争率が激しくなっており、直近の会も告知から〆切りまで5時間(ToT)/~~~本日催されていた会には参加できませんでしたが、南インド料理は食べたい!!と東急ハンズ近くにある南インド料理店へ。店内BGMはもちろん、インド音楽。ユルユルした雰囲気でいやされます。ランチメニューは、南北のインド料理のランチなど4種類あります。私はもちろん、南インド...
神戸市(東灘区・灘区)
定例の御影パトロール
定例の御影パトロール。今回ご同行を願ったのは、ご近所に住むMちゃん。御影パトロールお初のMちゃんには、ワタシの御影巡回の定番へご案内いたします。「いくちゃん」の本日のメニュー一覧貝柱(夏季限定)川津海老(時期限定)頭をもって、しっぽからかじりつきます。でないと、食べづらいんだって。蓮根獅子唐場所を変えて・・・大黒正宗きびなごの刺身馬刺し これが380円!!スーパーだって580円の値札ついてるよ。米ナスの素...
神戸市(東灘区・灘区)
揚げそばパート3 @ 垂水飯店
揚げそば食べ比べ第3弾。今回はウェルブ六甲道にある垂水飯店さん。垂水飯店といえば、今は無き垂水ショッピングセンター(たるせん)に同名店があり子供の時によく垂水店に行ってました。店名の垂水には無くなってしまい、名谷と六甲道が残っているのが不思議な感じです。カウンター10席、4人かけのテーブルも10卓ほどあるので、家族連れやグループでも、また駅近くの飲食街にあるのでひとりでも入りやすい雰囲気のお店です。メニ...
神戸市(中央区)
nap @ 元町
先ほどのお店、すずの真横に今年の5月28日に出来た炭火焼きのお店へ。やはり階段を下りて・・・8~9人くらいが座れる大きなカウンターテーブルと4人かけのテーブルが2卓。カウンターには色々なお酒が、その上にはワインがずらっと並んでいます。メニューサングリアとイタリアグラスワインで乾杯~前菜5種盛りいわしのマリネスモーク豚とトマトトマトが甘くて(゚Д゚ )ウマーブルーチーズポテトサラダ西洋風きんぴら普通のきんぴらと...
Next Page