2007年ヌーボー @タヴァーン・ザ・カネサ
ワイン好きな友達とこちらのお店へ。

メニュー(クリックで拡大)

ボジョレー地方ではありませんが、
フランスのラングドック地方のヌーボー。
French Nouveau Primeur

フレッシュ、爽やかでまさにヌーボー。
おでん

出し巻き卵

こんな和メニューが各国のワインと一緒に楽しめるお店は
そうそうありません。
Carl Sittman

ドイツワインですが、
今回飲んだワインの中で一番酸味があって、
きりっとしたワインでした。
えいひれ

以外にワインと合います。
ピザ

Nicodemi Trebbiano d'Abruzzio

イタリアのアブルッツォ州のワイン。
酸味は柔らかくて、果実味がしっかり。
アンチョビパスタ

アンチョビの風味感じられず・・・
ビーフパスタ

ビーフシチュー+パスタという感じ。
兵庫にきたらこのお店はやっぱりはずせませんんね。
お料理はほとんどが500円以下ですし、
ワイン以外にも日本酒もあるので
色々と楽しめるお店です。
ごちそうさまでしたm(__)m
タヴァーン・ザ・カネサ
神戸市兵庫区塚本通6-1-2-16
078-576-4323
16:30~22:00
日曜祝日休

メニュー(クリックで拡大)

ボジョレー地方ではありませんが、
フランスのラングドック地方のヌーボー。
French Nouveau Primeur

フレッシュ、爽やかでまさにヌーボー。
おでん

出し巻き卵

こんな和メニューが各国のワインと一緒に楽しめるお店は
そうそうありません。
Carl Sittman

ドイツワインですが、
今回飲んだワインの中で一番酸味があって、
きりっとしたワインでした。
えいひれ

以外にワインと合います。
ピザ

Nicodemi Trebbiano d'Abruzzio

イタリアのアブルッツォ州のワイン。
酸味は柔らかくて、果実味がしっかり。
アンチョビパスタ

アンチョビの風味感じられず・・・
ビーフパスタ

ビーフシチュー+パスタという感じ。
兵庫にきたらこのお店はやっぱりはずせませんんね。
お料理はほとんどが500円以下ですし、
ワイン以外にも日本酒もあるので
色々と楽しめるお店です。
ごちそうさまでしたm(__)m
タヴァーン・ザ・カネサ
神戸市兵庫区塚本通6-1-2-16
078-576-4323
16:30~22:00
日曜祝日休
コメント